2011年1月10日の月曜日 26時40分ぐらい

明けまして2011

2011/01/11 02:49
#K13タコメータ作成

今年もよろしくお願いします。

そうですね、今年の目標は毎日更新することだったんですけど、
すでに10日が経過するとは、おそるべきスピード社会!

あ、スピードで思い出したんですが、この記事で書いたタコメータの話は
年末年始も引き続き作成中です(言いたかっただけ)。

ここで画像を一枚↓

march meter prev1

綺麗なデザインしてるだろ…これ元はポリフォニー・デジタルなんだぜ…。
デザインどうしようか考えてるうちに、おおニッサンにはMFDがあるじゃないかと気づいて
R35のMFD(参考資料)のデザインをお借りすることに。全部css+canvasで書いてます。
ちなみにGT-Rの取説がJPサイトにないんですが、nissan-techinfo.comに英語のpdfがあるようです。

表示の仕組みはcanbusでK13マーチから取って来た情報をぺろっと解析し、
サーバがブラウザにWebsocketで渡して、受け取ったブラウザはごりごりメータを描きまくる、
という仕組みです。ね、簡単でしょ?

あとはこれを純正ナビ(MP310-W)に表示できるようにする予定です。
映像入力をAUXじゃなくてサイドカメラ入力につっこみたいんですが、
コンポジットでワイド表示(720×405)ができるのかと、変換コネクタどうしようかを考え中。
ぼやけそうなので直接RGBで書けないかな、分解してチップ見たら分かりませんかね。

実装して動画が出来たらまとめようと思います。

WebsocketがiOSで止められないよう願うのみです。

2011年1月16日の曜日 25時00分ぐらい

K13メータ作成途中(2)

2011/01/17 01:08
#マーチ
#K13タコメータ作成

今日も年末年始の続きです。

march meter prev2

とりあえず映ったので、もうちょいちょいちょいちょいちょいぐらいです。
テストしたときのアス比が1280x768なのでちょっと横に伸びてるかと思います。

結局サイドビューもバックカメラも映像入力ラインらしき物に繋いでも映らずでした。
電圧監視してるのかな、6Vの機器かなんかダミーで繋げばいけるかもしれません。

ピンアサイン情報をひとつ↓

th08mw pin assign

VG=V(映像)のGND(元は同じで2つに分岐されてます)
SG=L(音声左)とR(音声右)のGND

ニッサンのDOPナビ(MP310-W)の映像入力コネクタ(TH08MW)のピンアサインです。
上の写真の方向から見てください(N.Cの位置みたら分かると思いますが)。
なぜか情報がさっぱり見つけられなかったので、適当にテストしました。
純正だと3700円ぐらい?(B8086-C9915)自分はこの後RCAコネクタ付けました。

それよりcanvasの負荷が高くて、実車だと各パラメータがおっついてこない危機。
更新間隔を減らすか、全く別の手法を取るか、どうしようか困った…。

そろそろ車載PCの出番です。

2011年1月31日の月曜日 26時30分ぐらい

走る走る俺

2011/02/01 02:31

最近家の周りを走り始めました。30分~1時間ぐらい。
理由は3ヶ月でまさかの4.5kg増量。半分は正月のせい。
夜中のチョコモナカジャンボを2週間ぐらい続けてたら奇跡が起きた!

で、スーツがリアルに入らなくなる現実(リアル)という名の危機(と書いてリアルと読む)を感じたので
とりあえず運動することにしました。

人生の減量は1回目-5.6kg、2回目-5.8kgというレコードがあるので
まあなんとか出来ると思うんですが、飲み会という名のエスペシャリータイムが
毎週ボスとなって襲ってきます。まあボスとはとっても仲良くしちゃうんです。

○今回のルール
1.晩ご飯は基本サラダにかた揚げ麺をかけたもの。
2.とりあえず走れる日は走る。
3.飲み会はノーセーブ。
4.Run&Walkでログを取る。楽しい。

Q.雨が降ったら?
A.休みです。

auのRun&Walkはすごいですね、どこを何時に通ったか全部教えてくれます。
ただあれ地図が見にくい。拡大縮小に対応してくれないのでEZナビウォークを併用してます。
そしてバックグラウンドでは時が止まってしまう仕様でどうにもならない。

で、さっき寝不足なのか寒いからなのか、20分ぐらいで膝が終了しました。
歩いて帰ってくるのに泣きそうになる27歳4ヶ月、無茶は良くない。

とりあえず2週間続いたので書いときます。果たして痩せるのか!

明日更新できたら大事な発表します。

2011年2月2日の水曜日 22時20分ぐらい

人生は音楽のように

2011/02/02 22:24

もう知ってる方もいらっしゃいますが、もうすぐ会社辞めます。

退職届には「一身上の都合により」って書いてみました。わーわー!

来週で関東ともお別れになります。

どうもみなさん色々とお世話になりました。


ただ、もうちょっとつづくんじゃよ?


ということで、驚いた人はコメントに「驚いた!」って書くか電話かメールください。

ようやくすっきりしましたが、伝えるの遅くなった方ごめんなさい!

2011年2月4日の金曜日 11時30分ぐらい

人をとろかす葡萄

2011/02/04 11:37

さっき起きたら9時50分でした。えーっえーっ。

携帯に着信履歴って残るんですね!

会社入って初めて完全に寝過ごした、その原因はワイン。

さて、ワインとは何か?

(1)「ワンコインに恋する、恋するワンコイン」の略語

(2)湾岸線の湾曲するインターチェンジ、チェンジマイライフ

(3)ワンワン!イーン!ワンワン!うんたん!

と、優雅な朝を迎えてる場合じゃないので
定期もなくなったけど行ってきます。


ちなみに今の気分は(3)です。

ほんとに酔うのはスケジュールのほう。

2011年2月6日の曜日 07時20分ぐらい

「阪神君、そらもう君」

2011/02/06 07:23

「パンパンやで!」

panpan march 1
panpan march 2
panpan march 3
panpan march 4

3枚目のはみでるビーズクッションですが、
締めようとしたら窓が割れるかと思った、クッションなのに!

あと、後ろが完全なる視界ゼロの町だったので、急遽バックカメラ(2枚目の衣装ケースの上)をつけました。
コンバージョンレンズ+赤外線LEDとで常設したいなぁ。

運転席すら前に出して無理矢理詰めたので、座席が垂直90度の超不快適性。
途中のSAではこのL字のままうとうとして、ちょっとよだれが出たよ。

ということで、マーチの積載量が意外に半端ないことが伝わりましたかね。
次回はここに布団が乗っかってきます。こうご期待。

これが後もう1回…。

2011年2月10日の木曜日 05時40分ぐらい

1,665mm meets two pipes

2011/02/10 05:48

6日は出かける予定があったので、前日に積んだ荷物を朝7時から降ろしてて思い出したんですが
マーチの車庫証明を取った場所がここです↓

girigiri march1
girigiri march2

ほんとギリギリじゃないと僕ダメなんですけど、止めれるんですけど、これじゃ降りれないんですけど!
降りるにはあと5cm左に寄せて、ドアを壁に当ててお腹をヘコませながらというステキ仕様です。

問題は写真1枚目の左側のパイプは水道ガス管が通り抜けてるので、
失敗すると「メキッ」→「プシュー」→「ボカーン」→「やれやれでガンス!」という、
この流れまであと一歩を常に感じ続けるシャイニングマイライフ。

そもそもこの駐車場のサイズは旧規格の軽用(1,400mm)なのではないかと思うんですが、
たしか和歌山県文立体駐車場の「軽」もコンクリの柱が同じ雰囲気を醸し出しているはず。
この駐車をたびたびするのかと思うと、まさに胸が熱くなれ状態ですね!

今日のまとめ:B’z→このまちだいすき→大黒摩季→大黒摩季

残念ながら父は降りられませんでした。

2011年2月24日の木曜日 23時10分ぐらい

Thunderboltポートは10Gbps

2011/02/24 23:16

MacBookProアップデートが今日だったようです。

さっきappleのページ見たら、ストアがいつものsoon表示で、
スペックの方はMacBookProにThunderboltポートが付いてることになってました↓

mbp15 tbp20110224

驚くところがずれているような…。

Airのアップデートはやくはやく。

2011年3月31日の木曜日 24時00分ぐらい

開花宣言

2011/04/01 00:00

今日31日、大阪は桜の開花宣言が出たみたいです。
ぷいぷいの途中で今出さん速報が入ってました。

あれ、うっかりしてたら3月が終わった!

結局のところ約50日の休みは荷物整理(まだ終わってない)と
高知、長崎、鹿児島、熊本、福岡、山口、滋賀、岐阜(+和歌山×n)の
旅行で終わった感じでした。
そんなNEET生活ともさよなら、明日から社会人に戻ります。

服は着たほうがいいんだっけ?

ネクタイはいるんだっけ?

2011年4月10日の曜日 11時00分ぐらい

ボボボーボ・ボウフウ

2011/04/10 11:05

わりとどうでもいい方法を発見したので、手順を書いておきます。

【やり方】
 1.まずティッシュを一枚用意します。

 2.よじって、太めのこよりを作ります(鼻血を止めるサイズがいいよ)

 3.2を耳栓のように耳にさします。よじってない部分は耳の外にファッサーと出しておきます。

 4.ドライヤーの風をファッサーの部分に当てます。

 5.「はっ、これ暴風が吹いてる映像の音だ!」

みんなもやって残念な気持ちになってみよう!

ちゅうい:ドライヤーをちょくせつみみにあてるときけんです!

2011年4月22日の金曜日 20時40分ぐらい

オニオンじゃない

2011/04/22 20:42

家中が

とてもいい匂いがするんだなぁ



ニンニクだもの


食べたら変化します

2011年6月11日の曜日 21時50分ぐらい

ハハクカカイ4

2011/06/11 21:54
#ハハクカカイ

もうみなさんおなじみのあのコーナー!
↓の3つに続いてもう第4弾ですよ!

さて、関西ではとっても有名なディスカウントショップがありまして

その名も


ジャパン


全国展開してないけど、


ジャパン


でも埼玉には26店舗もある


ジャパン

なんですけど、まあ例の現象が起きてました。
まずは、こちら↓

cocktail partner1

特に問題もなく、109円のカクテルパートナーのカシスオレンジですね。
ちょっといつもとラベルが違う気がしますが
これは阿倍野に109が来ちゃった記念ですかね。
大阪ともいいパートナー関係をぜひ、ってやかましいわ!

んで、問題はこっちなんですけど↓

cocktail partner2

ええええー?
まさかの4桁でたーー敬礼ーー!




あ、いつも通り苦手な算数で紐解いてみると
24缶のケース入りで買ったら

109円×24缶=2616円

ってことですかね?
うむうむそれなら納得、ひとこと書いといてくれたらいいのになぁ。



でも、これカロリです。

結局カロリはカカクフメイ。

2011年6月21日の火曜日 25時40分ぐらい

水曜どうでしょう2011 第8夜のルート検証

2011/06/22 01:43

※6月23日追記あり

関西では明日6月22日(水)25時38分よりABC放送にて「水曜どうでしょう 原付日本制覇 第8夜」が放送されますが、せっかくなので和歌山内のルートを調べてみよう&昔撮った写真(約4年前)があるのでご覧頂きましょう。

その前に、奈良で藤村Dが「五条というところまで行ったら〜」で出てくるのが ↓ の場所です。

青看位置(R169とR370のT字路)

こっから和歌山県内はr55→R370に入って行くんですが、r55までのルートとしては試合直前の様子で川の南側を走っているようで、かつ「できる限り県道を選んで」的な発言から考えるとR370岡崎左折→R309千石橋南詰右折→r39小島左折→r137道なり(野原東1丁目通過)→野原西6丁目左折→R168丹原右折→r55じゃないでしょうか?

根拠としては試合後に2枚青看が出てきますが、1枚目はR168から霊安寺町分岐(ゆるい右カーブ)で2枚目が丹原交差点のY字分岐、と思われます。R370直進で本陣を左折だと、試合場所に該当する場所がないですし・・・。

Note
※6月23日追記 先ほど本放送を見たところ、対決前の時点で向こう側に↑の1枚目の青看が見えるので
どうやら対決場所は航空写真と建物を照らし合わせたところ、ここのようです。
1枚目の分岐は農免道路分岐、2枚目は黒駒交差点で、その奥のY字分岐は大和二見の分岐でした。
と、なると上のルートはR370本陣左折が正しいかも・・・。

さて、いよいよ「和歌山県」のテロップで通過するのがこの場所ですね。

そのまま直進して、藤村D「これ、さんびゃく・・71、これ左ですね」の看板は下の写真↓
ちなみにGoogleMapも逆光でした。

wakayama370 suidou route 1

を反対側から見たのがこの奥に見える青看の後ろ側。
ここらへんでの国道区間重複についてはまた別のおはなし。

wakayama370 suidou route 2

「高野山って書いてなかったですね」の場所↓
これ以降はこんな風にトラックが来たら終わります。

wakayama370 suidou route 3

「高野山は370号行きなさいって書いてありますよ」の場所↓
警告を無視した者達へのまだ遅くない!引き返せるぞ!の合図。
この先すれ違いで脱輪する話を聞いたことがあったりで、この道はおすすめしません。

wakayama370 suidou route 4

まだまだ明るくて気持ちいい入り口↓

wakayama370 suidou route 5

「いい画だねぇ」はこんな雰囲気です↓

wakayama370 suidou route 6

多分放送では出てこなかったトンネル

wakayama370 suidou route 7

「車幅いっぱい」の図↓
ガードレールなんてしょせん飾りですよ!

wakayama370 suidou route 8

「高いねー山が」↓

wakayama370 suidou route 9

トンネルの出口↓
ガードレールは木目調の焦げ茶の奴です。

wakayama370 suidou route 10

唯一悩むであろう右折場所はここ

wakayama370 suidou route 11

曲がったら道が広く・・・なるのは確かここから少しだけです↓

wakayama370 suidou route 12

というところで本編にない写真もいくつかありつつ、いかがでしたでしょうか?
明日はこれを見ながら、正解を確認してみよう!

自分はtorne予約したので後で見ます。

2011年8月27日の曜日 23時40分ぐらい

ハブレス、ブラシレス、略してハブラシレスの考察

2011/08/27 23:43

やっべ、もう夏休みが終わる!
ということで、工作やってない諸君の見方、misomayo.infoがこの夏お勧めするのは
ブラシレスモータを作ってみるのはどうですか?

ブラシレスモータってのは、小学校でやったモータには回るコイルと固定した磁石があったと思いますが
そのコイルと電池の間に接点(ブラシ)がついて動いていました。
そこで、この回転体の方を磁石にして、コイルをその周りに複数個置いたものです。
で、それだけじゃ回らないので、電磁石になる場所を高速にスイッチングして円運動に替えます。
えーっと、リニアモーターカーを円形にしたものというと分かりやすいかな?
あれ、そもそも円運動を直線にしたからリニアじゃないの!
あーもうググってください、って言おうとしたらwikipediaが簡潔過ぎでびっくりした。

で、そっから5ホップぐらい飛んで、近未来バイクの象徴ハブレスのタイヤの外側に磁石付けて、
そのフレームごとそのまま回ったらいいんじゃないか?と思ったのでちょっと図を書いてみました。

brushless and hubless wheel

おー21世紀っぽいですね。例によって言葉はいろいろ勝手に作りました。
現状すでに電動原付は同じモータ構造(ギアなしで直接駆動)をしていますが
強度の問題かレガシーバイクと同様に中心軸でタイヤを固定して回しているみたいです。

工学的には摩擦大かつ摩耗しそうなベアリングが中に入ってるのが残念ですね。
固定体にも磁石付けて、停止中も反力で回転体が常に浮いてるようにならないかな。
あ、もしやここで液体磁石のご登場ですか?

たぶん2020年にはこの形のバイクが登場していると今ここに予言されていたのだよ!!!
な、なんd(r

ついでに電気だと航続距離短いから、ガスエンジンとのハイブリッドで原付作ってナンバー取りたいなぁ。
でも先にダサくないブレーキの構造考えないといけませんね(回生じゃきっと止まらないはず)。

で、さっぱり知らない自分が思いつくぐらいってことは
多分どっかにもうできてる(庭に置いてある)と思うので、情報お待ちしてます!

絵はkeynoteで描きました。

2011年11月24日の木曜日 25時10分ぐらい

精神と時の部屋の内部時間t1を外部から認知する場合のt2の長さについて

2011/11/25 01:16

えー、確か半袖でも暑かった時期から精神と時の部屋に入っていたので
割と日記が書けませんでした。

そして、出てきてからもこのブログ更新されないなーと思ってたら
書くの自分でした。ザ・浦島Tフェノメナン。

えー、まあ嘘から始まる久々のmisomayo.infoですが、気づいたらここも今月初めに13年目を迎え
さらに書く人も28歳になりました。この辺も精神と時の部屋のせいですか??

だいたい毎日更新する妄想トレーニングはずっとしてたので、最近何してたかまとめます。

1.走ったり歩いたり、ラジバンダリはどこいった
 春に着てたスーツが履けず、全滅するという大惨事が発生したので運動を始めました。
 10月末から走り始めて、いいランニング用の靴買おうとしたら、足のサイズが23.0cmだと判明したり。
 そしたら、店員さん元気に「大丈夫ですレディース用があります!!」って何その逆転の発想。
 一番選択肢がやばい革靴的なシューズはもうほとんど人生で履くことがない気がする。
 あの歩くことを真正面から阻害しようとする靴は、みんな何のために履いてるんでしょうか?
 とりあえず11月は現時点で58km、約9時間半、1900kcal弱という運動を達成しています。
 お腹は少しへこんだけど、顔がへこみません。全体も変わらないなぁ。どうすればいいんだ!

2.マーチのCANBUSメーター開発
 そろそろ1年だ、だいぶ出来てます。10月にphp-websocketからsocket.ioで実装しなおしました。
 バックカメラ用にdata URI schemaでjpeg転送しまくってたら3分ぐらいで限界がくる。なぜだ。
 これは前の方がパフォーマンス出てたなぁ。ただ、iPod touch 3Gって制約もあるので一概に誰のせいか不明です。
 CANでデータ取って来て表示、の方はほぼ完成といいつつ、まだデータ解析してたりします。
 動いてる動画取ったけどクオリティ低いから撮り直そうと思ってます。

3.クラリネオ(nuvo)
 というプラ管のクラリネット買いました。in C。そして付属のEsクラ用のリードがRicoの1半。1か2分の1。
 とりあえず左手人差し指の動きがおかしいなと昔から思ってましたけど、なにこのスケールすら詰まる鬼運指。
 これがベーム式ですか、早く人間ならぬクラリネット人になりたい。普通に吹いてる方々はすげえですね。
 さらに開放付近は超音痴ですけど、そこそこクラリネットっぽい音が鳴ります。いろいろと遊べます。
 嬉しいことに、通常管の中にお住まいの「スワブ詰まる君」こと不思議な出っ張りはありませんので安心です!

4.とれたてホップ一番搾り発売!
 11月9日より今年も販売が、正確に言うとコンビニのフライングゲット!で8日から売ってたそうです。
 1.の事情により若干今年は消費が落ち込んでいますががんばろう!東北!というところで
 正月用をそろそろ入荷しようと企んでおります。ケース!ケース!

5.今日から
 今日夕方風邪引いたっぽいなぁ。鼻のどがダメな感じになりました。
 来週とあるところをとある感じでウォーキングします。
 なので今のうちに引いとくほうがよいですね。ザ・ポジティブシンキングカムヒアアゲイン。
 そしてその前後1週間で焼き肉イベントが3回も発生しそうな雰囲気に、雰囲気肉。

というところで、何も伝わらない3分の1も伝わらないそんな感じで久々更新もクロージングとなりますが
後1ヶ月で今年が終わるのを静かに待っていきたいと思います。いいやガヤルド!

t2(day)=t1x(365+N) [N:0-1,t1⇐2]

2011年12月2日の金曜日 24時40分ぐらい

目標は完歩

2011/12/03 00:44

高知に来ました。10ヶ月ぶり2度目

明日、朝9時より高知大朝倉キャンパスからスタートし、室戸岬に向かって歩きます。
距離は90km強。


これを人は「室戸貫歩」と呼ぶそうで。押忍!


噂には数年前から聞いていましたが、@toyo(.+)miさんとたまたま話してて
締め切り2日前に予定立てながらすべり込みで申し込んだのです。

とりあえずmicchiさんがまだかなーっていってたので
リアルタイム更新システムが出来ました→室戸貫歩の現在地が分かる君
お暇な方はウォッチしつつ@misomayoで余裕のある時だけつぶやかれるのを見てください。ないかもしれない。
現在地は15分ごとぐらいでログ取りたいと思います。リアルタイムしたいんですが携帯やらなんやらの電池が心配です。

限界が着たらリタイアしますが、出来る限りのところまで行きたいなぁ。
天気はなんとかスタートまでに雨が上がるか上がらないかというところで、
あとは祈るのみです。

外は雨が、まだ止まずに。