2014年1月1日の水曜日 23時30分ぐらい

明けまして2014

2014/01/01 23:38

皆様、新年あけましておめでとうございます。
どうぞ今年もよろしくお願いします。

ついに年賀状もあけおめメールも0になった2014年。
なんとかライフログを中心にブログを更新していきたい所存です。

ところで、スタートから3年ぐらい経ってますがK13マーチのHTML5メータの開発は継続しています。
手ぶれしまくってる動画からのキャプチャはこんな感じです↓

k13 meter 20130504

今年こそ完成させたいなぁ。
昨年秋からは三菱ETCのデータをシリアル経由でRaspberryPiで読む事に成功しています。
あとステアリングスイッチもZ12流用でつけて配線回しました。
今年こそ合体させて1つのシステムにしていきたいと思います。

MP314D-Wのモニターやりたいなぁ。ないですかね日産さん。
というか新型エクストレイルかなりいい内容ですね。
全車速対応クルーズコントロール付いてたら即買いです。
その辺のユニットだけマーチにこないかなぁ。そいやNISMO Sの発売ももう少しですね。

無事に完歩できた室戸貫歩2013の感想もぼちぼち書いていきます。
今年はネタいっぱいですね!

【今日の運動】

6.04km 7,027歩 60分55秒

いつまで続くのでしょうか・・・?

2014年1月2日の木曜日 22時50分ぐらい

きっこりんの中はエアー

2014/01/02 22:56

特に信仰心とかもないのですが、散歩と合わせて初詣に行きました。

嫁に日本神話から神社と寺の違いなどなどを聞きながら割と最初の方でオーバフーローしました。

まとめると

  • 神社と寺はハイブリッドになっていた時代もある

  • 歴史的に政教融合の時代もあった

  • くまモンは神

あと住宅展示場にも行きました。

  • ソーラー発電は10kwで20年38円/kWh固定買い取り

  • ビッグフレーム工法というものがある

  • 洗濯物ダストシュートは実在した

そしてソリティアはWindows8にも移行できます。cards.dllとsol.exeのコピーで楽しめます。

【今日の運動】

4.17km、5427歩、77分11秒

ザ・日記!

2014年1月3日の金曜日 23時50分ぐらい

GT6初回あるある

2014/01/03 23:52

通勤帰りに店頭でたまたま見かけたので初回版購入

また土日にやろう

土曜夜にめんどくさくなって日曜にやることにする

日曜夜になる

ハンドル準備めんどくさい

コントローラーで初起動

v1.01アップデート(1207MB)

やる気減少

本体アップデート

やる気減少

ゲーム内アップデート

すぐ終わってオープニング鑑賞

チュートリアル開始

直後にコントローラーのバッテリーが減少、切断

動け、動け、動いてよ!

外部電源による強制停止



そして時は流れ・・・



チュートリアルの再度トライ

なぜかFitを購入することに!

坊主のベンツがそろそろ到着。

2014年1月6日の月曜日 23時50分ぐらい

ブログ3日坊主の悪循環

2014/01/06 23:58

今流行ってるやつ

ブログ更新しないと

1度だけなら・・・

更新めんどくさい!

書く事が思いつかない!

更新めんどくさい!

書く事が思いつかない!

以下無限ループ

【昨日の運動】

4.68km 58分15秒 6080歩(walk)

【今日の運動】

5.10km 44分46秒 5968歩(run)

お腹すいてて考えられません!

2014年1月7日の火曜日 23時50分ぐらい

ルート0

2014/01/07 23:58

サーバのルートディレクトリ(OS本体が入っている所)が昨夜壊れている事がわかりました。

USBメモリ(16GB)に入れていたのが悪いのですが。

修復を試みるも、そもそもresetされまくって認識すらしません。これは肩が痛いなぁ。

とりあえず1年ぐらい前に買ったmSATAのSSD128GBに再構築しています。

そしてDN2800MTが変態マザーだったことを思い出す・・・。

何が消えたかも未だ分かってない!

2014年1月15日の水曜日 25時20分ぐらい

やる気何%ー?

2014/01/16 01:28

最近GT6を毎晩やってるんですが、理由は5日連続でログインし続けるとレース賞金などで得られるクレジット(ゲーム内通貨)がなんと毎日少しずつ掛け率があがって最大200%になるというアコギな商売に貧乏性が心負けております。

とりあえずシーズナルイベントを全ゴールドでクリアしたところで落ち着きましたが。

やはり×2で1億クレジットとかありがたさ半端ない。

えー、なので日記を書き忘れます。

あと流行の1.03のアップデート、速攻再起動がかかってfsckかかってビビりましたが、再起動の後、何も考えずボタン連打してたら普通にいけました。なんて仕様だ。

【運動記録】

1月12日(日) 10.15km 1時間23分04秒(run)
 →なぜ10kmも走ってるかは後ほど

1月15日(水) 4kmぐらい 30分ぐらい(run,携帯忘れた)

このコールはまだ続いてるのかな?

2014年1月18日の曜日 23時50分ぐらい

アルパカ

2014/01/18 23:59
arupaka

90秒で更新。

2014年6月17日の火曜日 24時00分ぐらい

上高地の景色

2014/06/18 00:05

2013年7月長野の旅行の時。上高地は最高の景色でした。

kamikouchi1

あれもう1年近く前なのか。

2014年10月29日の水曜日 25時20分ぐらい

MacBookAir2011(mid)でiOSとAirDrop・Handoffをする

2014/10/30 01:26 2022/07/01 16:17

意気揚々とYosemiteにアップしたMBA2011(mid)でしたがいつまでたってもiOSとの間でAirDrop/Handoffができないので調べてみたらMBA含めて2012以降のみとのこと・・・。

でた!Appleの大事なことは言ってませんでした作戦。

あれでもMBA2011(mid)はBT4.0LE対応のはずなのに?と嘆いてたら、そういやAirPlayミラーリングの時も確かソフトウェアの制限でモジュールいじって動かした記事を読んだ覚えがあったので調べてみたところやっぱり可能とのことでした。 (MacOS8.5でPB5XXPPCドータカードが未対応だったのでバイナリ変更で動かす件は記憶に新しい出来事です。あれもう15年前?)

日本語の記事も見あたらなかったので自家版で書いておきます。

Warning
以降大変危険な作業なので、あくまで元記事の参考としてください。 失敗すると無線LANおよびBluetoothが使えなくなります。 実行する場合はバックアップと復元できる環境での実施をお勧めします。 下記内容につき免責とさせていただきます。

1. 手順

以下、MacBookAir2011mid(MacBook4,1)を対象としています。

変更点

  • バイナリエディタは使わずターミナル上のviで作業します。

  • 手順22.では自分の対象機種のみ変更しています

1.1. Kext Dropをリンクからダウンロード

バイナリが動けばdmgのloopbackマウント内で実行しても構いません

1.2. ディスクユーティリティでアクセス権の修復します(不要?)

1.3. 該当コマンドでnvramのオプションを書き換えます。

sudo nvram boot-args="kext-dev-mode=1"

1.4. 再起動

1.5. 念のためバックアップしておく

mkdir ~/backup
cp -a /System/Library/Extensions/IO80211Family.kext ~/backup/
cp -a /System/Library/Extensions/IOBluetoothFamily.kext ~/backup/

1.6. 一旦kextを外します

sudo mv /System/Library/Extensions/IO80211Family.kext ~/Desktop/
sudo mv /System/Library/Extensions/IOBluetoothFamily.kext ~/Desktop/

1.7. kextキャッシュ更新

sudo kextcache -system-prelinked-kernel
sudo kextcache -system-caches

1.8. 再起動

これ以降のWLANもBTもkextを再配置するまで使えません

1.9. 「Mac-16桁」の値を確認します。

ioreg -l | grep "board-id" | awk -F" '{print }'

1.10. viをバイナリモードで起動してAirPortBrcm4360ファイルを編集します

vi -b ~/Desktop/IO80211Family.kext/Contents/Plugins/AirPortBrcm4360.kext/Contents/MacOS/AirPortBrcm4360

:%!xxdでバイナリ編集モードに移行

/Mac-00BE6ED71E35EB86を探す(最初に現れるMac-の部分)

9.で見た16桁に上書きする。この時左側のdecimal表記の方を編集する

※man ascii のhexdecimalの通り

0→30〜9→39、A→41〜F→46に置き換えて置換する

howtoairdrophack1

/Mac-2E6FAB96566FE58Cを探す(最後に現れるMac-の部分)

同様に9.で見た16桁に上書きする。

:%!xxd -rでテキストに戻してZZして保存

(ここはキャプチャ忘れました)

1.11. viをバイナリモードで起動してIOBluetoothFamilyファイルを編集します

vi -b ~/Desktop/IOBluetoothFamily.kext/Contents/MacOS/IOBluetoothFamily

:%!xxdでバイナリ編集モードに移行

/Macで検索。なぜか先頭行がヒットしないのでカーソル移動。

自機にあったコードナンバーを修正

※MBA2011midの場合MacBookAir4,1→MacBookAir1,1

:%!xxd -rでZZして保存

howtoairdrophack2

1.12. Kextを起動して、~/Desktop/IO80211Family.kextをD&D→Install

1.13. 同様にKextを起動して、~/Desktop/IOBluetoothFamily.kextをD&D→Install

1.14. キャッシュの更新

sudo kextcache -system-prelinked-kernel
sudo kextcache -system-caches

何行目かに以下が表示されればOK

kext-dev-mode allowing invalid signature -67061 0xFFFFFFFFFFFEFA0B for kext IOBluetoothFamily.kext
kext-dev-mode allowing invalid signature -67061 0xFFFFFFFFFFFEFA0B for kext AirPortBrcm4360.kext

1.15. 再起動

これでWLANとBTが復活します。

1.16. システム環境設定→一般の下の方に追加を確認

1.17. システムレポートで「はい」を確認

howtoairdrophack3

1.18. MacとiOSデバイスのiCloudをサインアウト→サインインする。

1.19. 以下表示に変われば完了です。

howtoairdrophack4

最初のnvramオプションは戻した方がいいかもしれません。

iCloud使えばAirdropはあまりいらない気もしますが、iPhone電話連携される方にはよい機能ですね。

よいNewOSライフを!

Yosemiteのプレビューの編集機能強化がありがたいです。

2014年11月21日の金曜日 23時30分ぐらい

室戸貫歩2013から2014へ

2014/11/21 23:35
#室戸貫歩

今年も室戸貫歩がやってきました。今年も去年と同じメンバーです。速報は去年と同様こちらでどうぞ↓

さて、2013年を少し振り返っておこうと思います。記録は20時間弱で2011年から8時間減、目標大達成!

記録はこちら↓

  • 前半はほぼタイムキープが出来た、後半も思っていたより速度維持ができた。15時ジャストで高架をくぐれたのは大きかったです。

  • 田野スリーエフでカレー補充!

  • 結局湾岸沿いで行き止まりになって足にダメージ

  • 70kmで足とかいろいろ痛くなった

  • 水持ちすぎた。やっぱり多くて350mlで、あとは随時補給しながらでいいと考えています

  • 右足の2重靴下にしわが合った。これで土踏まずの皮がかなり爆発してました

  • 少し休憩しすぎ?トータル90分近くが停止時間でした。

  • 最後キラメッセでも少し止まってしまった

今年の目標は27時台というところで、いけるかなぁ。

さて、去年の写真をいくつか置いておきます。

murokan2013 umi

高知からの太平洋

murokan2013 cycleroad toilet

自転車道の途中のトイレと自販機、水分補給はここです

murokan2013 yuuhi

太平洋に沈む夕日

murokan2013 curry

田野で補給したカレー!

murokan2013 goal

初回ものすごい悩んだゴールの位置はかなり先の左を曲がったところです(日が明けてから撮りました)

今年も@micchiさんがサポートしてくれます、大感謝!

それではみなさま頑張りましょう。やるぞー、オー!

去年もジブリやってたけど、今日は千と千尋の神隠しでした。