2007年2月1日の木曜日 23時50分ぐらい

となりのみぞれ

2007/02/01 23:59

「やーい、おまえんち、おっばけやーしきー!」

「寒波ぁー!」


さて、寒波がやって参りました。
明日は雪だそうです。
左のメニューにがんばって書いた雪だるまの絵が見れるのも
こんなときだけ!

こんな寒いときだから思い出せる恐怖の体験を
そろそろ書くべき時がやって参りました。
そんなうちのマーチは9万kmを超えました!

と思ったんですが今日は間に合わないので
明日に期待大!

寒いときは、運動!

2007年2月1日の木曜日 26時40分ぐらい

和歌山〜大阪の道(その3)

2007/02/02 02:47

久々の完全実走、大阪から和歌山へ行く道の話。1年振りだよ!

もどうぞ。

父鬼街道(国道480号)

国道24号を那賀町の穴伏交差点をしれーっと左に入っていくか、
さらにもうちょっと東にすすんだところの交差点から、
県道125号那賀かつらぎ線を通っても入れます。

国道の内容はひどいもので雑木林の中をめりめり走ります。
途中の和歌山側の長い坂こそまっすぐですが、途中セクションは右に左に、
対向できないこともない道幅。昼間は2台ほどすれ違いました。
夜は怖すぎるのでやめた方がいいです。
抜けると国道170号にぶつかります。

さて、この480号は逆に行くと高野山を通って、国道371号と重複区間を通り
南に…行かずひたすら西に、どこ行くねーんと思ったら最後は
なんと、有田の国道42号で有田川を挟んだ対岸を通って終点を迎えます。
すごい曲がりっぷり!

またぐ市町村:紀ノ川市那賀町−和泉市
マーチ走れる度:普通に通れるがコーナーが多い。
峠情報:鍋谷峠 665m
道幅:2車線にもなり、途中は対向しずらい。舗装はされているが、脇は枯れ葉などあり。
Wikipedia:国道480号

堺かつらぎ線(県道61号)

これは…困難を極める道です。普通に使うことはおすすめできません。
入り口は国道24号の妙寺交差点から。紀ノ川広域農道まではまあ普通です。
が、それを超えたあたりからどんどんえらいことになります。
道はまあほぼ、コンクリ+オフロードです。
夏は草がよこからぼーぼーっと。参考画像:奥の細道

対向とかできません。100mほどバックする必要があるかもしれません。
軽トラと対向して、超危なかったことがあります。
川を越える橋があったり、そういうのは楽しいです。
途中はわき水があったりします。キャンプ場があります。
なんていうか、テクニカルです。森林浴。
大阪側も滝畑ダムにつくまでほぼしんどいです。
それを抜けると超快適2車線がやって参ります。
ここまでの辛抱と、蔵王峠周辺の見晴らしの良さは最高です。

ちなみに大阪側から行くと、バイパスじゃない国道170号の善正町の交差点から入るんですが
これがどれかわからないぐらい細いです。なんとか入るんですが、
舗装道をどんどん上っていくと・・・1車線のオフロードになります。
まだいける、と思っていくと、タイヤとタイヤの間が30cmぐらいの穴になり
このままタイヤを落とすと終わるな、ということで引き返しました。
あれあのままいけるんでしょうか?そしてダムの横に出るのでしょうか?
これは今後の課題ということで…

またぐ市町村:かつらぎ町−河内長野市
マーチ走れる度:通りづらい。
峠情報:蔵王峠(ざおうとうげ)
道幅:ほぼ待避所以外では対向できず。20cmほどの石が普通に転がっている。オフロード多し。
Wikipedia:大阪府道・和歌山県道61号堺かつらぎ線

高野街道(国道371号)

和歌山側が超快適道路です。制限も50km、信号が少しあります。
大阪市内に行くならこれを使って国道371→170→309が広すぎます。
すぐ近くには南海高野線が走ってます。お店もちょいちょいあるよ。
大阪側に入ると少し狭くなります。ここもバイパスが通るのかな。
とりあえずお盆の時はむちゃむちゃ混んでました。主要道ならではですね。
最近京奈和道ができて市脇の交差点からでなく、高野口駅ちょっと手前の
大野交差点からバイパスを通ってそのまま入れます。

ちなみに、この道を南に行くと、龍神スカイラインを通って、なんと串本につながります。
途中ぶちぎれてます。この切れてる区間(本山谷平井林道)を行ってみたいと思います。

またぐ市町村:橋本市−河内長野市
マーチ走れる度:がんがんびゅーびゅー。
峠情報:紀見峠
道幅:大阪側に少し狭い感じがありますが、ちょっとだけです。
Wikipedia:国道371号


以上で和歌山→大阪の道はほぼ終わりました。
まだあるんですかね?ご存じでしたらご連絡ください

あと、もし行かれる方がいましたら、土砂崩れなどには十分注意の上走行して下さい。
狭路はお昼でも最低車幅灯はつけて行きましょう(対向注意のため)。

次は番外編?

久々に文章を書きました。

2007年2月2日の金曜日 24時00分ぐらい

ギャク画像

2007/02/03 00:00

最近近くの酒屋が閉まるということで、閉店セールをしてました。
その写真がこちら↓

gyaku1

「全品売りつくJ」

ジェイ!ジェイ!ジェイ!ジェイ!ジェイ!ジェイ!ジェイさん!ジェイ!ジェエ!ジェイ!
ジェイ!ジェイ!黒のペン!

頑張ってテープで貼られたと思うんですが、最後が逆なのは
最後まで店を閉めたくはないという思いからでしょうか。

さて、町中はいつもパラレルワールドの連続なので、歩いているとまたもや
こんな看板が現れました↓

gyaku2

ユーエイ!ユーエイ!ユーエイ!ユーエイ!ユーセイミンエイカ!ユーエイ!ユーエエ!ユーエイ?
UA!UA!教育テレビ「ドレミノテレビ」に出演!UA!

♪きっとなみだはーおっともなーくながれるけれどー(情熱/UA)

今日は惜しまれる閉店に涙が、という2枚の画像でした。

ちなみに、上の画像に写るテールランプはマーチをわざわざ帰宅中の朝5時に止めて撮影したものではなく、
さらに下の画像は夜の少しの時間しか見れない不思議な看板です。

2007年2月4日の曜日 23時50分ぐらい

絶妙コンビネーション

2007/02/04 23:57

「カエルのべんとうや」という本を買いました。

kaerunobentouya

「1.クマくん」まとめ。
・前の住人は引っ越し好きなヒキガエルくん。
・カエルくんはティーをよく飲む。
・カエルくんはピクニックに行きたいので弁当屋を開いた。
・カエルくんはクマが怖いらしい。
・カエルくんはリンゴを投げるのがうまい。

この先どうなるのでしょうか。

背表紙の「ル」がトビデトル。

2007年2月6日の火曜日 15時50分ぐらい

開けたら最後

2007/02/06 15:53

昨日大学に自転車でよっこら行ってる途中に、小学生とすれ違ったんですが
「おにはそとーふくはうちー」っ言ってました。
ここらでは2〜3日の軽いタイムスリップが起きてるみたいです。

さて、1月5日より始まった掃除もそろそろ1ヶ月を過ぎ、
一番最初に掃除した部分にほこりがたまってきて
まさか掃除してるうちに終身保険に入れない年齢にならないか
日々心配するばかりでございます。心配してないで手を動かすんだ!

そんな中、掃除していたら見なれないビニール袋から
こんなものが出てきました。

nozawana1

「鮭野沢菜おむすび(変形後)」

たしかあなたとコンビニファミリーマートで売ってたと思うんですが、
変形後なのでまあ色違いでHPもなんか軽く3倍ぐらいある感じです。
でもポイントはまあ105円なんで1ポイントなんですけどねー。

でこの袋、まったく見た覚えがないなーって、

nozawana2

お、おう、ここでもタイムスリップが起きているとは。
うちでは小学生の軽く3倍ですぜ!

残念ながら食べませんでした、すいません…。

2007年2月26日の月曜日 05時50分ぐらい

謎の穴

2007/02/26 05:56

突如グアテマラで直径20m、深さ100m以上もの穴が開いたという
にわかには信じられないニュースが飛び込んできたのが昨日でした。
このニュース、もうMMRが出動するしかない!

それとはびっくりするぐらい別の話なんですが、
ずっと前から気になってたんですけど

frisk

フリスクのこの上の穴っていったい何に使うんでしょうか?

今年の花粉についてもMMRに出動してもらいたいです。