REGZAをネットワーク越しに操作する
はじめに
引っ越しの時についにテレビ買ったんですが、色々と各社で機能比較した結果、最強のREGZA 42Z3がどどーんとやってまいりました。
まず薄い!DLNAサーバ対応!USB-HDDの録画データがLAN越しにPS3で見れちゃう!やっほーい!
そんなREGZAはiOS/Android用リモコンソフトだけでなく、RZタグラー (Adobe AIRアプリ)というPCでタグ操作やリモコン操作ができるソフトウェアが公開されていますので、これがどういう通信をしているかちょっと見てみました。
仕様
※各httpリクエストにはdigest認証が必要です。
リモコンキー
※戻り値は成功で0,エラーで1か2
http://[REGZA IP]/remote/remote.htm?key=[key_value]
このkey_valueに入るボタンとの対応表は以下の通りです。
ボタン名 value 1 40BF01 : : 12 40BF0C 入力切替 40BF0F 消音 40BF10 電源 40BF12 音声切り替え 40BF13 音量↑ 40BF1A チャンネル↑ 40BF1B 画面表示 40BF1C 音量↓ 40BF1E チャンネル↓ 40BF1F ブロードバンド 40BF25 クイック 40BF27 マルチ画面 40BF29 画面サイズ 40BF2B 戻る 40BF3B 終了 40BF3C 決定 40BF3D ↑ 40BF3E ↓ 40BF3F 一時停止(静止) 40BF50 → 40BF5B ← 40BF5F CH番号 40BF60 サーチ 40BF60 ラジオ/データ 40BF6D 番組表 40BF6E 番組説明 40BF71 青 40BF73 赤 40BF74 緑 40BF75 黄 40BF76 ミニ番組表 40BF77 地デジ 40BF7A 地アナ 40BF7B BS 40BF7C CS 40BF7D 録画 40BF86 設定メニュー 40BFD0 ↑↑ 40BE20 ↓↓ 40BE21 →→(30秒送り) 40BE22 ←←(10秒戻し) 40BE23 早送りスキップ 40BE26 戻るスキップ 40BE27 録画リスト 40BE28 今すぐニュース 40BE29 停止 40BE2B 巻き戻し 40BE2C 再生 40BE2D 早送り 40BE2E レグザメニュー 40BE34 タイムシフト 40BE35 番組検索 40BE36 3D 40BE43 始めにジャンプ 40BE47 イジェクト 40BE93 ディスク 40BE9E dデータ 43BC14 字幕 43BC52
画像版
シークバー移動
※下記のステータス確認のtotal_time以上の指定はラストに飛ぶ
http://[REGZA IP]/remote/ts.htm?[SEC]
ステータス確認
※RZタグラーはリモコン画面の時に1秒ごとに送出
http://[REGZA IP]/remote/status.htm
応答(REGZA→クライアント)
※録画データ未再生の場合は各ステータスに0かnullが入る。
action=2 title_no=12 title_name=[字]アニメ 日常 <新><全12回>「日常の第一話」 total_time=1502 ch_code=G7fd10808 ch_name=NHKEテレ1大阪 rec_day=2012-01-07T17:55:02 genre=0700ffff title_time=29 chapter_no=1 chapter_time=26 chapter_name=
注意:
-
リモコン関係アプリはREGZA App設定でパスワードなどを適切に設定しないと動きません。
-
電源ONは待機モード(WoL)に設定しないと動きません。
サンプル
コマンドラインで実行(例:音量を大きく)
curl --digest -u [user]:[password] http://[REGZA IP]/remote/remote.htm?key=40BF1A
など。wgetはDigest認証に非対応のようです…。
ブラウザから実行
とりあえず上記仕様でブラウザのURLに貼りつければ認証の後、動きます。ということで、主要ボタン(40BF01〜40BF1F)のみのブラウザアプリを作りました。
-
クロスドメインになるので、一度ローカルに保存してから実行してください。
-
古いFireFox(3あたり?)とかだとローカル→別ドメインへのAllowの設定がいるかもしれません。
-
Safari5.1.5 (MacOSX)でしか確認してませんが、モダンブラウザなら多分動くと思います。
どこで使えそうかな?
-
ブラウザの機能拡張でリモコン表示→Chromeのextensionとかでさっと作れますね。
-
リモコンエミュレートでデジタルサイネージ用の自動プレイヤーに。
-
「見るだけ予約」は時間になっても電源OFFだと動かないので強制的に電源ONする用。
などなど。面白いものができたら使わせてください!
番外編:42Z3の不満
ほとんど満足してるんですが、以下の点が気になっています。
・LAN保存モードがなくなったので、2TBのファイルサーバに直接送れません。
うちはサーバ上で全ファイルを2TBでミラーしてるので直接保存できないと恩恵がないんです。
なので今40GBの古い2.5HDDつないでいるのでござるが、すぐ満杯になって取れません。
ぜひこの機能は復活して頂きたいところです。
・一回録画機能のみフリーズし、録画ボタンで録画開始するも何も録れなくなる現象。
主電源ON/OFFで戻りましたが、連ドラ予約の日常第10話が録れませんでした。
録れませんでした。
・S端子入力が無い。のは良くても、コンポジット含め外部入力が録画できません。
torneで録ったデータをどうしたらいいんだ!そうかブルーレイREGZAか!
おわりに
その昔AQUOSはシリアルでメンテポートから叩けるというのに憧れてたんですが今のREGZAはLAN経由httpで操作できてしまうというなんとも嬉しい限りです。
東芝のエンジニアさん、この仕様にしてくれてありがとうございます!
ついでについにぜひ↑の機能追加もお願いします!!
ではよいREGZAライフを!
番組説明ボタンはもっと前面に出てきて頂きたいところです。